ロミヨガとは?

『ロミヨガ』は、ロミロミのヒーラーでもある私、トモコ ケハウラニが25年以上のヨガの経験を元に、『ロミロミ』と『ヨガ』を融合させ、新たなヨガメソッドとして開発し提唱しているものです。

実はこのロミヨガは、私が頭で考えて作り出したものではなく、天からの啓示で教えていただいたものです。
なので私が提唱者ではありますが、「私のもの」ではなく、天の智慧を授けていただいた感謝の気持ちで、いつもロミヨガをさせていただいています。

ハワイとインドの融合

ロミヨガは、

古代ハワイアンの癒やしの技術である 「ロミロミ」
太古からのインドの智慧である経典 「ヨーガ・スートラ」

この二つが深く融合した新しいヨガメソッドです。

ハワイ
ロミロミ
インド
ヨガ

ロミロミとは?

ロミロミとは、太古のハワイアンが医療として行っていた癒やしのボディーワークです。
今ではリラクゼーションのためのマッサージとして広く認識されていますが、本来のロミロミはもっと奥深いもので、体の軽い不調はもちろん、病気や、心の病気まで治せる秘技だったため、認められた人(カフ)しか行えませんでした。

現代ではお医者さんになるには医師免許が必要ですよね。
まさにロミロミをする人というのは太古ハワイのお医者さんで、カフに選ばれた人だけが行える医療行為でした。

トモコ ケハウラニは伝統ロミロミの後継者

そして、トモコ ケハウラニも2019年、ロミロミの師匠、クム カレン(写真右)よりカフに任命され、ロミロミの最高峰タイトルも授かり、さらには師匠の遺志を継ぐ後継者として指名され、現在、日本でロミロミによる癒やしを多くの方に届けています。

トモコ ケハウラニ(左)  師匠のクム カレン(右)
カフ任命儀式のようす

ロミロミの特徴1 マナ(気)

具体的に、ロミロミの特徴を説明していきます。

ロミロミが大切にするのは「マナ」
マナとは日本語で「気」のことです。
「元気な人」とか「気合いを入れる」とか「気楽にやろう」など、「気」を使った言葉はたくさんありますね。

「気」とは、私達が生きていくために欠かせない生命エネルギーのこと。
仕事のしすぎや、気の遣いすぎ、不安や心配事などで頭を悩ませるなどしていると、気が減っていき、元気がなくなっていきます。

体の中の気(マナ)が減ってしまったり、気(マナ)の巡りが悪く滞っていると体や心に不調が出てきてしまいます。
そんな疲れた体に、大気中にあふれる大自然のマナをたっぷりと充電するのが、ロミロミです。

このマナは、「呼吸」をすることでたくさん体の中に取り入れることができます。
そのため、ロミヨガではポーズに入る前にしっかりと呼吸する時間を作っています。

ロミロミの特徴2 アロハ(愛)

そしてもう1つ、ロミロミに欠かせないものは、ハワイアンが大切にしていた価値観の1つ、「アロハ」

アロハとはのことです。
自分も含め、自分以外の他人や、動物、植物、大自然、ご先祖様などありとあらゆる万物に対する深い愛のことです。

当然といえば当然ですが、ロミヨガインストラクターは、目の前の生徒さんたちの体がより良くなることを心から願いながら、声にアロハをのせて誘導します。「声に癒される」という感想を多くいただくのも、私たちがアロハを大切にしているからでしょう。

また、ヨガを始める前にはきちんと体調をお伺いし、終わったあとにはフィードバックします。生徒さんの体がよりよく進化するようにアドバイスをします。また、その日の生徒さんの体の状況に合わせて、レッスン中のポーズを柔軟に変化させたりもします。
誰一人疎外感を感じさせることのないように、一人ずつ、アロハを届けます。

そのため、オンラインのヨガも、ただインストラクターの動画をライブ配信するのではなく、オンラインミーティングアプリのzoomを使用して、生徒さん一人一人のポーズを確認しながら行っています。

オンラインロミヨガ zoom

ロミヨガインストラクターが細かいところにもアロハを宿せるのには、理由があります。
インストラクターは、同時にロミロミセラピストでもあります。
セラピストでもあるインストラクターは、なかなか珍しいです。

ロミロミにおいて大切なアロハを理解して、癒やしのことも、体のことも理解しているロミロミセラピストだからこそ、ロミヨガインストラクターとして深い癒やしを届けることができます。

この、アロハの気持ちがなければロミヨガインストラクターではないといっても過言ではないぐらい、私たちは生徒さんにあたたかいアロハを届けることを大切にしています。

ヨガの癒やし効果を高めたロミヨガ

一方、「ヨガ」とはサンスクリット語で「つながり」という意味です。

Body(体)とMind(心)とSpirit(魂)の3つが繋がっている状態のことを表します。
呼吸をし、体を使ってポーズをとることに集中することで心と体の緊張を緩めることができ、心の穏やかさ安定癒やしを得るものです。(瞑想状態)

このヨガのベースにロミロミをかけ合わせることで、よりヨガの癒やし効果を高めたのが、ロミヨガです。

一般的なヨガとの違い

1.体と心と魂を繋げる

本来ヨガは体と心と魂を繋げるものだとお伝えしましたが、実際、短いレッスンの時間で生徒さんたちが繋がれるように誘導するのはとても難しいと言われています。

そのため、現代のヨガは体と心を繋げることを重視した、ポーズ中心のヨガと、心と魂を繋げることに重点をおいた瞑想系のヨガと、大きく2派に分かれています。

そんな現代ヨガの中において、この体、心、魂の3つを80分で繋げられるというのが、ロミヨガの一番の魅力です。

では、その構成をマネしたら誰でも繋げられるインストラクターになるのでは?というと、そうではありません。
それを誘導するインストラクターの長年の訓練があってこそ、成り立つものです。

ロミヨガインストラクターは、自身の声の波動によって、生徒さんに癒やしを届けています。
自身の声の波動を高めるために毎日訓練し、直感力を鍛え、体のケアのことも学び、常に自身をよい状態に保って生徒さんを癒やしに導けるよう努力しています。

2.呼吸を重視

呼吸

ロミヨガでは、一般的なヨガ以上に呼吸を大切にしています。

呼吸は感情ととても深い繋がりがあります。
緊張すると息が荒くなったり、呼吸が浅くなったりします。
そして、緊張している時に深呼吸をすると、気持ちが落ち着きますよね。

ロミヨガでは、吐く息と共にマイナスエネルギーを吐きだしていくことで、心に溜まった重たい気持ちを癒していき、更に呼吸を使ってマナ(気)を増やしていきます。また、呼吸に合わせてヨガポーズをとることで、肉体も緩みやすくなります。

この呼吸法を毎日1回するだけでも、体のマナが巡り、血流も良くなり、自己免疫機能も高まり、どんどん元気になっていきますので、トップページの呼吸法動画を見ながらぜひやってみてください。

3.プチロミロミ

レッスン前に、ロミロミのセラピストでもあるインストラクターが、参加者に一人ずつロミロミを行います。
身体の状態や体調をチェックしながら、マナを送って、体の硬いところや歪みを調整していきます。

ヨガの前にロミロミで身体の固いところや詰まりをほぐすことで、ポーズが取りやすくなり、呼吸もしやすくなりますので、ヨガの効果が最大限に発揮されます。また、ケガを防ぐこともできます。

ヨガで癒やされ、
ロミロミマッサージでも癒やされるという、とっても気持ちよさを感じていただけるロミヨガです。

ただきついだけではない、「気持ちの良いヨガ」というところが、
20代~80代の幅広い世代の男女にリピートしていただけている理由だと思います。